こんにちは、太郎丸です。

 

今回は、【我が天下攻略】おすすめ部隊編成 ~蜀国最強武将の諸葛亮を効果的に起用する~です。

 

我が天下において最強クラスの諸葛亮ですが、火力重視にしてしまうと、若干スピード負けすることがあります。

 

なので、火力とスピードをバランス良く調合したおすすめな部隊編成をご紹介します。

 

諸葛亮×司馬徽×龐統×張飛を軸とした部隊

 

 

前列:司馬徽・張紘・黄承彦

後列:張飛・龐統・諸葛亮

 

諸葛亮×龐統×司馬徽はトリオで起用することで、かなりの火力アップになります。

 

さらに火力アップのため、徐庶や黄月英を組み入れたいところですが、レベルが上がるにつれて、スピード負けをすることが多くなるので、敵の動きを妨害できる張飛、フォース+1持ちの張紘、黄承彦を編成しています。

 

諸葛亮

 

 

スキルは、敵全体に150%の計略ダメージを与える、とシンプルに強いです。

 

天賦は、初期フォース+1、計略ダメージ+45%、計略攻撃+30%、ダメージ+25%、計略攻撃+30%、という超攻撃的なラインナップです。

 

連携スキル↓↓

 

龐統×諸葛亮×司馬徽:計略攻撃+25%

劉備×諸葛亮:物理計略攻撃+10%

黄月英×諸葛亮:計略ダメージ+30%

 

連携スキルを組み合わせることで、一撃で勝負を決することができる、最強クラスのアタッカーです。

 

難点としては、防御面が弱く、フォース3と発動までが遅いため、スキル発動までに倒されることもあります。

 

そのため、諸葛亮のスキル発動を優先させるため、敵を妨害しつつ、諸葛亮にフォース+1をできるような編成を組むことが必要です。

 

 

張飛

 

 

スキルは、フォース2で、敵後列に135%の物理ダメージを与え、それぞれ80%の確率で目標に皮肉状態を1ターン付与する、というものです。

 

天賦は、初期フォース+1、ダメージ軽減+25%、物理ダメージ軽減+27%、計略ダメージ軽減+45%、物理攻撃+18%、という壁仕様のラインナップです。

 

連携スキル↓↓

張飛×劉備×関羽:ダメージ+30%

張飛×龐統:初期フォース+1

張飛×馬超:ダメージ軽減+15%

 

連携スキルを組み合わせることで、開始ターンからスキル発動をすることが可能となり、敵後列への皮肉状態を付与することができます。

 

皮肉状態を付与させることで、敵後列のアタッカーの攻撃を、防御力が高い張飛に集めさせることができ、他の部隊の生存率を上げることが可能になります。

 

計略部隊における物理アタッカーとしてもバランスをとってくれる武将になります。

 

龐統

 

 

スキルは、フォース3で、敵全体に80%の計略ダメージを与え、75%の確率で目標に眩暈状態を1ターン付与する、というものです。

 

天賦は、初期フォース+1、見破り+30%、計略ダメージ+45%、計略防御+50%、計略攻撃+30%、という攻守にバランスのとれたラインナップです。

 

連携スキル↓↓

 

龐統×諸葛亮×司馬徽:計略攻撃+25%

龐統×張飛:初期フォース+1

龐統×徐庶:計略攻撃+20%

 

スキルの攻撃倍率はそこまで高くないものの、連携スキルなどでダメージの底上げができるので、そこそこのダメージを叩き出してくれます。

 

その上、張飛との連携で開始2ターン目にスキル発動が可能となり、敵全体を対象として、高確率で眩暈状態を付与することができるので、張飛と合わせて、かなりの足止め効果を発揮します。

 

 

司馬徽

 

 

スキルは、フォース2で、敵後列に100%の計略ダメージを与え、フォース-1にする。味方後列の物理・計略攻撃を+20%とする(2ターン継続する)、というものです。

 

天賦は、初期フォース+1、物理ダメージ軽減+27%、見破り+30%、計略ダメージ軽減+45%、計略攻撃+30%、という壁仕様のラインナップです。

 

連携スキル↓↓

 

龐統×諸葛亮×司馬徽:計略攻撃+25%

司馬徽×黄承彦:ダメージ軽減+15%

 

司馬徽は、諸葛亮の与ダメージの底上げに加え、敵後列のスキル発動を遅らせるという完璧なサポート役です。

 

黄承彦

 

 

スキルは、フォース2で、敵縦列に100%の計略ダメージを与え、60%の確率で目標に皮肉状態を2ターン付与し、味方縦列のフォース+1にする、というものです。

 

天賦は、初期フォース+1、ダメージ軽減+25%、回避+30%、兵数上限+30%、ダメージ軽減+25%、という壁仕様のラインナップです。

 

連携スキル↓↓

 

黄月英×黄承彦:初期フォース+1

司馬徽×黄承彦:ダメージ軽減+15%

 

黄承彦も同様に、敵の攻撃を自身に集める皮肉持ちであるのに加え、味方縦列にフォース+1をすることが可能なため、諸葛亮と縦に並ぶことで、諸葛亮のスキルを安定して発動させることができます。

 

張紘

 

 

スキルは、フォース2で、敵後列に100%の計略ダメージを与え、味方後列にフォース+1する、というものです。

 

天賦は、初期フォース+1、回避+20%、物理防御+30%、見破り+20%、物理ダメージ軽減+20%、という壁仕様のラインナップです。

 

連携スキル↓↓

 

張紘×張昭:ダメージ軽減+15%

張紘×諸葛瞻:計略攻撃+20%

 

呉国武将の張紘を組み入れるか悩みどころですが、敵部隊に回避された場合などを考慮すると、味方後列をフォース+1できる武将として、張紘を編成した方が安定して勝利することができるかと思います。

 

諸葛亮を最大限に活かすための部隊編成のまとめ

 

前列:司馬徽・張紘・黄承彦

後列:張飛・龐統・諸葛亮

 

・諸葛亮の欠点としては、初動の遅さと耐久力の弱さにある。

 

・欠点を補うために、敵部隊の動きを妨害する、諸葛亮のフォース+1にする、この2点を有効に活用する。

 

・諸葛亮の火力アップは、司馬徽のスキル+連携スキルで十分な火力が期待できる。

 

諸葛亮の起用に悩んだ場合などは、参考にして頂ければと思います。