こんにちは、太郎丸です。

 

今回は、限定鬼憑武将の4武将の能力と使い道について考察していきます。

 

鬼哭羅生門の攻略情報についてはこちらを参照ください↓↓

 

(報酬の仕様や期間は前回とほぼ同じなので、同様に報酬獲得が望めます)

 

鬼哭羅生門をコツコツ頑張ることで、赤武将を1-2名獲得ができます。

 

真田幸村

 

 

スキルは、奥義ゲージ1で、物理攻撃が上位の敵3部隊に反転状態を1ターン付与し、縦列の自分を除く味方部隊に無力状態を2ターン付与する、というものです。

 

天賦は、計略防御+80%、見破り+30%、兵数上限+30%、ダメージ軽減+25%、計略ダメージ軽減+45%、という計略系の壁仕様のラインナップです。

 

連携スキルは全員同じです。

 

・大阪夏の陣鬼憑武将3体が同時に場内にいる場合、奥義ゲージ+1

・大阪夏の陣鬼憑武将2体が同時に場内にいる場合、ダメージ軽減+15%

・大阪夏の陣鬼憑武将1体が場内にいる場合、物理防御+30%

 

兵種には大筒隊があり、確実にスキルを当てることができます。

 

大阪夏の陣鬼憑武将は、基本的に壁兼妨害武将に位置付けられるようなスキルを有している模様です。

 

織田家の物理部隊などに対峙した場合、物理攻撃の上位3部隊への反転状態付与は効果的かと思います。

 

では、他の武将も見ていきます。

 

淀殿

 

 

スキルは、奥義ゲージ1で、物理攻撃が上位の敵3部隊に無力状態を2ターン付与し、自身に計略20%ほどの兵力を回復し、反転状態を1ターン付与する、というものです。

 

天賦は、計略防御+80%、回避+25%、兵数上限+30%、ダメージ軽減+25%、物理ダメージ軽減+30%、という物理系の壁仕様のラインナップです。

 

兵種には九鬼水軍や撫子騎馬隊など、状態異常耐性の兵種を有します。

 

真田幸村と同様の仕様のスキルで、物理部隊への妨害が可能です。

 

天賦は物理耐性があり、前列向きの武将です。

 

スキルが無力状態となる分、スキル効果ターンが2ターンと長いです。

 

豊臣秀頼

 

 

スキルは、奥義ゲージ2で、攻撃が上位の敵3部隊に100%の計略ダメージを与え、重傷状態を3ターン付与する。味方前列に虚弱状態を2ターン付与し、自身に低迷状態を1ターン付与し、鬼謀状態を2ターン付与する、というものです。

 

天賦は、計略攻撃+30%、ダメージ軽減+25%、兵数上限+30%、計略ダメージ+45%、ダメージ+25%、という計略アタッカー系のラインナップです。

 

兵種には陰陽師もありますが、撫子騎馬隊も有しているので、自身への低迷状態付与というデメリットを消すことも可能です。

 

大阪夏の陣武将の中で、唯一のアタッカー系の武将であり、一番の当たり武将かと思われます。

 

攻撃上位の武将に対して、重傷状態付与+ダメージは効果的かと思います。

 

緑武将の豊臣秀頼でもかなり強かったので、赤武将ともなると強いですね。

 

千姫

 

 

スキルは、奥義ゲージ2で、計略攻撃が上位の敵3部隊に困惑状態を2ターン付与する。自身に堅守状態を1ターン付与し、虚弱状態を2ターン付与する。50%の確率で味方横列ランダムの1部隊に神速状態を1ターン付与する、という複雑なスキルです。

 

天賦は、物理防御+50%、回避+25%、兵数上限+30%、ダメージ軽減+25%、計略ダメージ軽減+45%、というバランス型の壁仕様のラインナップです。

 

兵種には伊賀衆や北面剣士を有し、前列向きの武将です。

 

真田幸村と淀殿と同様の仕様で、千姫は計略攻撃上位3部隊を妨害する仕様です。味方部隊へのサポートなどもあるため、若干奥義ゲージが重たくなっています。

 

まとめ

 

大阪夏の陣鬼憑武将のうち、豊臣秀頼以外は妨害武将の仕様となっている。

 

・真田幸村は物理武将への1ターンの反転状態付与

・淀殿は物理武将への2ターンの無力状態付与

・千姫は計略武将への2ターンの困惑状態付与

 

一方、豊臣秀頼は攻撃上位3部隊への100%の計略ダメージ+重傷状態付与というアタッカー仕様となっている。

 

全武将とも状況によっては起用可能なレベルかと思われます。

 

 

登用保証の検証:鬼憑武将を1体も保有していない場合は30回登用で獲得できる

 

イベント概要から30回登用で赤武将獲得ができるので・・

 

 

鬼神召喚符30枚を使用し、赤武将が登用できるのか検証です。

 

 

30回登用の結果一覧

 

 

青武将5名、武魂150獲得

 

 

青武将5名、武魂150獲得

 

 

青武将5名、武魂150獲得

 

 

青武将4名、紫武将1名、武魂270獲得

 

 

青武将4名、紫武将1名、武魂270獲得

 

 

山本勘助(橙)、淀殿(赤)、青武将3名、武魂90獲得

 

登用結果まとめ:27回目の登用で赤武将登用、橙武将1名排出

 

今回は登用保証回数の目前、27回目にて赤武将が排出されました。

 

その上、未保有だった山本勘助も獲得できたので、運が良かったです。

 

2体目からの登用保証は50回

 

2体目の登用保証は50回になりますので、鬼涙10000が必要になります。

 

鬼涙は次回持ち越すことが可能ですので、無理して2体目を追い求めなくても良いかなとも思います。